Wednesday, July 22, 2015

メガジェル

■ メガジェル

昨日、小川山で使っている人を見かけたビレイデバイス・・・なんだか軽くて良さそうだった。

墜落でオートロックするらしいので、簡易アセンダーとしても使えそうだし、プルージック代わりのストッパーにもなるのかもしれない・・・

なんだか欲しくなったアイテムだ。 ハングドッグ中に手を離せるのが良さげ。さらに普段のATCガイドとあまり操作の感じが変わらないようだ。


こちらはエーデルリッドのオフィシャルサイトのムービー



EDELRID Micro Jul & Mega Jul EN from EDELRID on Vimeo.
This Video shows how to use EDELRID's 2013 presented belay devices Mega Jul and Micro Jul.
• For belaying a leader or bringing up 2 seconds, also suitable for abseiling
• Robust solid stainless steel construction
• Very lightweight construction
• High braking performance assists the belayer with leader falls
• Small eyelet for releasing unit with a carabiner when bringing up your partner
• Rope can be paid out faster to a leader by holding device in the “open” position with the thumb
• The Micro Jul is suitable for 6.9 - 8.5 mm double and twin ropes
• The Mega Jul is suitable for 7.8 - 10.5 mm ropes

■ ロープ径

フリークライミングでは一本のロープで登るので、ロープ径が太い。

私のATCガイドでは繰り出しにくいことが多く、スポーツクライミング用には、ガイド機能(セカンドのロック)がないATCを使っている。

それでも繰り出しにくい感じるときもある・・・10mmより太いロープなどだ。11ミリは確実に入らないかも・・・。

11ミリを使っている人はさすがにあまりいないかもだが、最近ロープ径は細くなってきていて、シングルでも、9㎜台後半などだ。

ダブルは・・・というと、どんどん細くなっており、7mm台もある。でもレスキューになると、1本のロープに2人ぶら下がるので、7mm代のロープに二人ぶら下がるのは怖い・・・。

というわけで、軽さとの妥協で、まあ8mm台前半でいいのでは・・・と思う。

そういう具合に、デバイスとロープの相性があり、このメガジェルもそれでなのか、マイクロジェル、メガジェルの二つがあるようだ。太いほうがメガのようで、7.8mmからのスタート。

アルパインではハングドックをしてムーブ解決っていうのはあんまりしないので、今のビレイデバイスで問題ないが、フリーに良く行くなら、このメガジェルがあってもいいかもしれない。

一つで、懸垂下降でもロックするし、簡易アセンダーとしても使えそうで、多用途なのがいいなー。

No comments:

Post a Comment